
7月25日【金】26日【土】夏の農機資材展示会開催!
MORE

こども食堂にジャガイモ贈呈
当JAは16日、市内のこども食堂「熊谷なないろ食堂」を訪問し、ジャガイモ約300キロを寄贈しました。この取り組みは今回で3回目になります。 当JAは201…
MORE

成田星宮小学校田植え体験
熊谷市立成田星宮小学校は4日、5年生児童75人を対象に学校に隣接する田んぼで田植え体験を行いました。 学校関係者や地元農家の他に、当JA成宮支店の職員が地…
MORE

中条小学校サツマイモ苗植え体験
熊谷市立中条小学校は2日、隣接する圃場で2年生の児童16人を対象にサツマイモの定植作業を行いました。 この取り組みはJA奈良中条支店及び東部営農経済センタ…
MORE

妻沼西小学校サツマイモ苗植え体験
熊谷市立妻沼西小学校は6日、校内の圃場でサツマイモの苗植え体験を行いました。 苗植えに参加したのは2年生児童29人。JAくまがやから妻沼西支店、北部営農経…
MORE

種子小麦圃場審査
当JAは4日、熊谷市江南地区の種子小麦の圃場で圃場審査を行いました。 小原種子組合に所属する生産者の圃場155カ所を対象に審査を行い、生産者や大里農林振興…
MORE

妻沼産ニンジン収穫最盛期
熊谷市妻沼地区でニンジンの収穫作業が最盛期を迎えています。 利根川沿線の肥沃な土壌で育った同地区のニンジンは、市場からの評価も高く当JAの直売所でも人気の…
MORE

大幡小学校&大幡中学校玉ねぎ収穫体験
熊谷市立大幡小学校と熊谷市立大幡中学校は23日、大幡中学校に隣接する圃場で玉ねぎの収穫体験を行いました。 小学校1年生および特別支援学級の児童計89人と、…
MORE

久下小学校苗植え体験
熊谷市立久下小学校は5月14日(水)、キュウリやナス、トマト等の夏野菜の苗植え体験を行いました。 当JAから佐久良支店と東部営農経済センターが地域連携活動…
MORE

「ロロン」現地栽培講習会
当JAは19日、管内の圃場でラグビーボール型カボチャ「ロロン」の現地栽培講習会を開きました。 A品率の高い生産者から指導を受けることで、全体の品質向上を図…
MORE