• line
  • facebook
  • twitter
  • youtube

熊谷農業高等学校 出前授業

熊谷農業高等学校 出前授業

 当JAは18日、埼玉県立熊谷農業高等学校で、農業経営シミュレーションゲームを通じた出前授業を行いました。

 JA金融業務課の田谷正浩課長が講師となり、同校の会議室から、1年生6クラスの教室に向け、オンラインで授業を行いました。

 当日は、235人の生徒の他に、農林中央金庫や埼玉県信連、資料制作会社も参加し、授業の進行をサポートしました。

 授業では、農業経営シミュレーションゲームを通し、お金を手元に残すことを目的とした経営改善等についてグループにわかれ考えました。

 参加した生徒は「農業経営には準備や備えるお金が必要なこと知ることができた。目標を立て、現在の状況を考え準備しなくてはいけないということを学んだ」と話していました。

 田谷課長は「農業経営シミュレーションという、農業高校に身近なテーマで授業をする事で、生徒たちが真剣に考え、取り組んでくれた。この授業を貯蓄の重要性を考えるきっかけにしてもらいたい」と話しました。